本の畑

えっちらおっちら耕す、本やら何やらの畑。情報は芋蔓のように地下でつながっている。たぶん

植物

泰山木*マグノリア

公園に行く途中のお宅の前庭に、 歩道に張り出すように枝を広げた大きな木があります。 「なんとまた立派な…」と思っていましたが、先週、花を見つけました。 モクレン科の常緑高木であるタイサンボク。周囲に甘い香りも漂い、素敵です〜。 上の写真のように…

姫檜扇水仙*モントブレチア

いつも行く公園の外周で咲いていたオレンジ色のお花でござります〜。 お花の大きさはシランくらいで小ぶりなんだけど、 グラジオラスのようにたくさん咲いてますわね。 なんていう種類なんだろ。知らないぞ。またしても色と開花時期(7月)でアバウトな検索…

長年のギモンが解決*唐鼠黐

この季節、木が茂っている場所を歩くと、 ふわ〜っと青く淡めの甘い香りがするのが気になっていたんですよ。 最初に気づいたのは15年くらい前かな。 当時住んでいた川崎市・溝口には、 雑木と人が植えた木が混じった林が少しだけ残っていて、 いつものスーパ…

雨上がりのアガパンサス

昨日の散歩は雨と雨の合間に、だ〜っと行ってきました。 いつ降ってくるかと空を見上げながらだったので、スリル満点。 なんとかセーフでしたよ。お花は薄紫のアガパンサス。 あちこちに植えられた大きな株が花をつけはじめてます。 上はとあるマンションの…

大八重梔子

病院の外壁脇に設けられたボーダー花壇のような、 細長いスペースに植えられた八重のクチナシ。 どーだといわんばかりのお花は、10センチ近くあるかも。 香りも強いので主張してますわね。私はクチナシが好きなので、 ほれぼれしつつかっくいい〜と独り言。…

ご近所の紫陽花その7*アナベルの香り

品種改良が進むと花の香りが無くなってしまうことって、 植物の世界では良くあることなんでしょうかね。 すぐに思いつくのは薔薇(ハイブリッド系)だな。ただし、日本原産のアジサイ(正確にはガクアジサイ)には元々匂いがないので、 品種改良の進行具合と…

薮甘草

公園で咲いていた濃いオレンジ色の花。 「お〜、ノカンゾウだ…」と思って調べてみたら、 ノカンゾウは百合に似た6弁のお花で 八重咲きの方はヤブカンゾウとのこと。ほお〜。 この植物は食べられます(笑)。 若芽はさっと湯がいて酢みそで。 花芽は天ぷらに…

ご近所の紫陽花その6*額紫陽花2

今日はブルー系のガクアジサイ。 今にも雨が降ってきそうな午後の遅い時間に撮ったので、 見るからに「梅雨空の花」な雰囲気ですねえ。 右奥に見えているオレンジ色の花は、 たぶんヤブカンゾウ。これは食べられるはず(笑)。 上は咲き始めの色が淡いお花。…

ご近所の紫陽花その5*額紫陽花

薄青から淡い赤紫、一部はピンクといってもいいかな。 赤みを含んだ色に変化中のガクアジサイです。 上の株は近所の公園で撮影。 桜の木に囲まれた斜面に植えられていて、日当りはまあまあ。下は某駐車場の植え込みで、かんかん照りの乾燥地。 八重の装飾花…

名残りの西洋金糸梅

もうそろそろお花が終わりそうな、 名残りの大輪キンシバイ(ヒペリカム・ヒドコート)。 先だっての記事とは異なる株ですが、お花のアップでございます。 ビジョヤナギより短いおしべの感じが分かるかな。コメントを寄せてくれたsayangさんのもうひとつのブ…

珊瑚樹の花

公園をうろうろ中、「なんかいい匂いがするかも」 と見上げたら、サンゴジュの花が咲いてました。 サンゴジュは名前のとおり、 赤い珊瑚のような実が秋に付きます。 花って気にしたことがなかったけど、白いんだわね。ほお。wikiのサンゴジュの項を見てみた…

アマリリス

散歩の帰り道、公園のそばの歩道で、 先週撮影したアマリリスの鉢植え。 下町ではしばしば軒下に植木鉢をずら〜っと並べ、 あふれた(?)分を歩道のガードレール際に置いたりしてますが、 ご近所でも似たような例を発見。 どの鉢も手入れが良いので、なんだ…

アカンサス

家から一番近い公園(記事は6/23)で撮った、 満開、もといややしおれかけのアカンサス(キツネノマゴ科ハアザミ属)。 和名はハアザミで、茎も葉も花もトゲトゲしていて痛そうな感じです。 ぱっと目を引く色の華やかさはないんだけど、 2メートル近くまで育…

ご近所の紫陽花 その4

ピンク系のあでやかなアジサイ。 先だっての公園とはちょっと離れた場所にある、 別の公園で夕方撮りました。 暗くなりかけた空が微妙にアヤシイです。 アジサイの右奥に見えるのはキンシバイ(金糸梅)か、 ビジョヤナギ(美女柳/ビヨウヤナギ)のどちらか…

ご近所の紫陽花 その3

和菓子屋さんの店頭に置かれていた、鉢植えのガクアジサイ。 赤紫の装飾花が華やかでかっくええです。なんていう種類なんでしょ。 再び写真で見るアジサイの種類で探してみたんだけど、 一番近い感じなのがカルデナール。 ちょっと色が違う気もするな〜。 た…

ご近所の紫陽花 その2

こちらは気に入っている例の公園のアジサイ。 土や環境がよほど適しているらしく、青々と元気いっぱいの株です。 葉っぱなんか、私の手のひらより大きいわ。 食べられたらいいのに(笑)。 あの、アジサイには毒があるので食べると中毒するですよ。ご注意く…

ご近所の紫陽花

ご近所のアジサイが咲き始めています。 湿度の高い梅雨時は普段より眠く、 身体もだるかったりしてぼ〜っと過ごすことが多いんですが、 (いつもだ、という指摘は無視・笑) アジサイの花を見ると素直にいいもんだなあと思います。 上の2点は集合住宅の広い…

睡蓮開花中

徒歩圏内の公園の中で一番好きなのがここ。 久しぶりに行ってみたんですが、 薄黄色のスイレンがもう咲いてました。 いや、6月も中旬だから花が咲かない方がおかしいかも(笑)。 スイレンは花色が豊富なはず〜と思って検索したところ 千葉市花の美術館公式…

今年の薊

先週撮った小振りなアザミの花です。 大きく立派な株があるはずの場所を通りがかるたびに ちらっとチェックしていたんですが、今年は見当たらず。 毎年、業者さんが徹底的に草刈りをしているので、 楽しみにしていた株は無くなっちゃったのかもしれません。 …

5月の秋田 その6 花水木再び

またしてもハナミズキです。何度もごめんなさい(笑)。 関東と秋田は3週間くらい季節がずれるので、 帰ったら台所の窓から見える場所のハナミズキが満開でした。 ピンクの大きな花がばさばさ重そうです。4月に撮った横浜の木と比べると、 花びらの厚みが違…

5月の秋田 その5 アルメリアと蘇芳

こぼれ種や地下茎で着実に勢力を拡大している植物があれば、 当然、押されてなくなりかける種類もありますわね。 子供のころ、花壇の縁取りとして植わっていたアルメリアは、絶滅寸前。 目を見開いて探してみたけど、 控えめに花を咲かせているこの株しか見…

5月の秋田 その4 ビオラとジャーマンアイリス

<5月の秋田>と題して植物の写真をアップしておりますが、 5月は明日で終わっちゃうことにさっき気づいたです(笑)。巻いていってみます。 これはみなさんお馴染みのビオラですわね。こぼれ種が散ったのでしょう。 あっちこっちで花開いており、 一番笑っ…

5月の秋田 その3 甘野老と鈴蘭

こちらも以前はなかった植物。 「ナルコユリかな〜」と思ったんですが、 調べてみたら同族(ユリ科アマドコロ族)のアマドコロ(甘野老)のようです。 両者はとっても似ているんですが、 ナルコユリは茎の断面が丸いのに対し、アマドコロは6本の稜あり。 触…

5月の秋田 その2 苧環と芝桜

昔はなかったはずのオダマキ(苧環)が咲いてました。 こぼれ種で増えたのかな。南天の足元にぱらぱらと何本もあります。 先日(4/28)もリンクを貼らせていただいた育て方.jpのオダマキの項を見に行ったら、 高温多湿に弱いが乾燥するとハダニが発生しやす…

5月の秋田 その1 牡丹

5月の秋田に帰るなんて、いったい何年ぶりなんでしょうねえ。 体調が良かったころは年に2度くらいは戻ってたんだけど、 ここ数年、気力&体力がはかばかしくなかったため、 帰省をさぼっておりました。今回、実家の庭をながめて、 「知らない風景になってい…

SAの遊歩道

フキは秋田名物だったりします 東北自動車道から分岐する秋田道の錦秋湖SAは岩手県にあります。 一山超えれば秋田ですが、車を運転しない私は知らなくて、 SA内の地図を見るまで「ようやく秋田に入ったよ〜」と勘違いしてた(笑)。 中央左にシダ類の芽。山…

マロニエの花

駅前のビルのかたわらで咲いているマロニエ。 花も葉も大きく堂々としてて、かっくええです。 ハナミズキ(記事は4/26など)の後に楽しめるように植えたんでしょうね。 気が利いてるな〜。歩道に立って花にカメラを向けていたら、 通りがかりのおばさまに「…

不死身のイチョウ

近所の街路樹の葉っぱはすっかり大きくなって、お馴染みの顔つきになってきました。若葉のライトな緑色に浮かれてた私も、少し落ち着いてきたですわ(笑)。今日はフォルダに残ってた新緑シリーズの最後、イチョウいってみます。いつもカメラのストロボはオ…

ナガミヒナゲシ

細く長い茎の先に、濃いオレンジ色の花がふんわり付いているのは、 60年代に渡来したといわれるナガミヒナゲシ。 再開発が進んでいる住宅地の、とある空き家の前で撮りました。 風にゆらゆらしていて、かわゆし。 最初にこの花を見かけたのは何年前ですかね…

野生化に向かうヒメツルソバ

今日も先だって撮った、草の花。 商店街が住宅地に変わり始めるエリアの、古いビルの壁際に咲いてました。 球状の紫がかったピンクの花は、 アカツメクサ(レッドクローバー)とかレンゲを思わせるですね。が、しかし、葉っぱは多肉植物まではいかないけど、…