本の畑

えっちらおっちら耕す、本やら何やらの畑。情報は芋蔓のように地下でつながっている。たぶん

5月の秋田 その2 苧環と芝桜


昔はなかったはずのオダマキ苧環)が咲いてました。
こぼれ種で増えたのかな。南天の足元にぱらぱらと何本もあります。
先日(4/28)もリンクを貼らせていただいた育て方.jpオダマキの項を見に行ったら、
高温多湿に弱いが乾燥するとハダニが発生しやすいので、
根元をマルチングすべし、とありましたわ。

最低限の手入れしかしていないはずなので、たぶん偶然だと思うんですが、
実家のオダマキはやや日陰になる場所で根元は枯れ草でマルチングされてます。
放ったらかしとは思えないほど、うまくいってる(笑)。
宿根草ですが寿命はあんまり長くないので、
こぼれ種で更新するといいみたいです。
鉢植えの場合は、植木鉢の隅っこにできた種を蒔いとくといいんですって。


こちらはシバザクラ
いつの間にかものすごく増えていて、はびこっている感じ。
環境があっているんでしょうなあ。
植わっているのは、お隣さんとの境界のブロック塀脇。南西寄りです。
実家のあるあたりは、大昔、海だったエリアなので、地面は土ではなく砂です。