本の畑

えっちらおっちら耕す、本やら何やらの畑。情報は芋蔓のように地下でつながっている。たぶん

園芸種/草

はっと気づけばケイトウが*鶏頭

赤い色に目が留り、歩道を進みながらゆるっと振り返ったら 教会の伝道所(?)みたいに使われていたはずの 建物の前にケイトウが咲いていました。 いつの間にか、秋がきてたようで。今日は夏が戻ったみたいに暑かったせいか 午後、ヒグラシが鳴いてました。 …

もやっとした白い花はユーフォルビア・ダイアモンドフロスト

よく通る道端に趣味の良いこじんまりとしたマンションがありまして、 道路際の植栽スペース(小さいんだけどね)が建物以上に趣味が良いんだなあ。 植物の取り合わせ方が見事というか、気が利いているというか。ありふれた花や樹木に、珍しい品種をちょこっ…

スイセンノウ*酔仙翁

酔っぱらった仙人のじーさま、みたいな名前がついているスイセンノウ。 茎と葉の表面に細かな毛がみっしり生えているせいで、 緑の色がフォギーです。で、お花は濃いピンク (赤い花=酔っぱらった顔ということから名付けられたらしい)。なんてきれいな色の…

ムラサキゴテン*紫御殿

ハナツルソウの捜索過程での副産物といったらいいかな、 よく見かけるけど名前は知らないまま数十年経過していた 画像の植物の名前を知りました。 ムラサキゴテン(ツユクサ科)ですって。鉢植えで楽しむ種類だったように記憶してたんですけど、 関東では普…

園芸種だったとは*ハナツルソウ花蔓草

植物の画像が溜まりに溜まってしまい、 整理のためにこのブログを作ったんですが、思うように更新できず。 連休中にがんばってみまする(笑)。画像の植物は、ハナツルソウ。 線路脇のフェンスの足元にみっしり繁茂しており、 最初に見たときは何のギモンも…

アイスランドポピー

都内某駅前ロータリーで、 風にゆらゆら揺れていたアイスランドポピー。「この花なんだ」と写真を撮りながら先日、頭をひねった ナゾの物体がピラカンサであることを さくさく教えてくれたキャロサンプの野田さん (のだっちの方がとおりがよかったりして)…

花壇のラベンダー

梅雨時の湿度に弱いといわれる、ラベンダー。 秋田の実家ではほとんど放置状態の株がやたら大きく育っていたものの、 関東では鉢植えにして楽しむもんだと思っておりました。上の画像は今月撮ったもの。 カシワバアジサイやアナベルといった花木を中心に (…