本の畑

えっちらおっちら耕す、本やら何やらの畑。情報は芋蔓のように地下でつながっている。たぶん

ご飯はお鍋で炊いてみては


アクセス解析を見ていたら
「ご飯の炊き方」を調べていらっしゃる方を発見。
電力消費のピーク時(18〜19時)は夕飯の支度の時間帯と重なりますわね。
お鍋でご飯を炊くと節電に協力できるのでは。

私は長らく鍋炊き派(んな言葉があるのか)なんで、普及に肩入れ(大げさ)。
もっとも、いい加減な暮らしぶりのウチは、
かなり遅くに食事の準備してたりしますが。
簡単・早い・おいしいと3拍子揃いますわ〜。

*ポイント*

  • 水加減はお米の体積の1.5倍。重量比なら1.2倍
  • 吸水時間は30分前後。15分くらいでも問題なく食べられます。
  • 加熱時間は中火で15〜20分くらい。

私はお鍋(画像は鋳物の煮込み料理用ですが、土鍋もよく使ってます。
サイズが適切であれば鍋の材質はなんでもいいと思う)に
乾いたお米をざざっと入れて簡単に洗い、2〜3回水を取り替えます。
最近のお米はきっちり精米されているので、適当に洗えば十分。
無洗米も扱いやすいと思います。きちんとやりたい方は研いでね(笑)。

で、右手の中指の指先(第一関節ね)の3/4くらいの水が、お米の上にかぶるように水加減。
これは祖母がつば釜でやっていた方法です。計量カップいらずです。

30分くらい吸水させたら加熱開始。
火加減のワザがいろいろありますが、最初から最後まで中火で大丈夫。
2〜3カップの米なら15〜20分くらい加熱します。
ごく小さな音ですが、鍋の中でかすかに焦げはじめているような
「ちりちりっ」という感じの音がし始めたら加熱完了です。
火を止める直前に5秒くらい強火にすると、余分な水分が飛んでおいしい。
あとは10分程度蒸らせば食べられます。

より詳しい情報は「鍋炊きご飯の炊き方」をどうぞ。
折り目正しい炊き方です〜。